10月18日(日)、20日(火)に薫の京都ぶらぶら歩き、宇治平等院に行って来ました。
両日ともに、青空がひろがり、絶好の散策日和でした。
宇治川沿いに歩いていると「気持ちいい~」という声があちらこちらから、聞こえました。
宇治神社のガイドからはじまり、曹洞宗最古の寺である興聖寺に行き、その後、宇治川をわたりました。
川からの眺めも、青い空に緑の山々、自然に囲まれて最高でした。
宇治平等院では、極楽浄土のような鳳凰堂と池を眺めながら「皆さんもそろそろ~?」「いや、まだまだ、がんばるで~」
など、楽しい会話?も、飛び交いました。
京くん登場して、腹話術でガイド。
「やっと、お出まし~」という声、楽しみにしていただいてたかな?。だと、嬉しいな。
最後には、プレゼント争奪戦のじゃんけん大会。
20日は、当日飛び入り参加の初参加の方も多かったのですが、楽しんでもらえたと思います。
最近は、リピート参加の方も増えてきて嬉しいです。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。